2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「100年時代の健康法」を読んで大切だと感じたこと 北村 昭彦

人生100年時代といわれる現代。 これからは長生きできることがあたりまえの時代がやってこようとしています。 私個人としては、長生きできる時代に生まれたのなら、元気で楽しく人生を謳歌したいなと考えています。 今回は、人生を楽しく長生きしたいと考…

「絶対にミスをしない人の脳の習慣を読んで」

今回は、樺沢紫苑先生の絶対にミスをしない人の脳の習慣を読んで学んだことを紹介していきます。 まずはじめに人がミスをしてしまうのは、 脳の情報処理に関わる「仕組み」のせいであって、あなたの能力が低いせいではないということ 「ミス」を引き起こす「…

父滅の刃を読んで

樺沢先生が父性について書いた本が出版されました。「そもそも父性って何だろう。」父性について理解を深めたく本を手に取りました。 著者である樺沢紫苑先生は、1965年、札幌北海道生まれ。札幌医科大学医学部卒業後、同大神経精神医学講座に入局。大学…

職場での「自己肯定感」がグーンと上がる大全を読んで

「職場と自己肯定感?」どんな関係性があるのだろうと思い、本書を読んでみようと思いました。 著者の井上智介さんは、産業医・精神科医。様々な病院で内科・外科・救急科・皮膚科など、多岐の分野にわたるプライマリケアを学ばれ、2年間の臨床研修を終了。…

「この世の中を動かす暗黙のルールを読んで」

タイトルにもあるように「この世の中に暗黙のルールがある?」「ルールってなんだろう」そんな思いから、この本を手に取ってみました。 著者の岡田 尊司さんは、精神科医、作家。大学で研究に従事するとともに、京都医療少年院、京都府立洛南病院などで困難…

「この世の中を動かす暗黙のルールを読んで」

タイトルにもあるように「この世の中に暗黙のルールがある?」「ルールってなんだろう」そんな思いから、この本を手に取ってみました。 著者の岡田 尊司さんは、精神科医、作家。大学で研究に従事するとともに、京都医療少年院、京都府立洛南病院などで困難…

「[無理なくやせる脳科学ダイエット]を読んで食事に関する意識が変化したこと」

「無理なくやせる?」「ダイエット = 我慢すること」だと思っていた私。無理なくやせれるのならラッキーだな!そんな方法が知りたいと思い、今回は読んでみることにしました。 「無理なくやせる脳科学ダイエット」の著者である久賀谷 亮さんは、医学博士。…